Recent Posts
新規取り扱いブランド〈Yammart〉のご紹介です。
東京・台東区の工房でバッグ、小物を制作しているYammart。
台東区は革製品の専門店や工房、問屋などが集まっており、革製品、特に革小物の生産が盛んな街として知られています。
Yammartはデザインから型紙の制作、裁断、革漉き、縫製をほぼひとりで行っているブランドです。
Yammartではバッグ、お財布のほかに手帳やベルトなど様々な革製品が販売されています。
その中で今回DOKODOで入荷いたしました商品をご紹介させていただきます。
バッグを5種類、財布などの小物を6種類ご用意しております。
r&l stitch mini case
coin case 01
flat gama case 02
compact gama wallet
gama purse(black/antique brown)
gama case mini
square hand bag(black/antique brown)
rectangle shoulder bag
plain shoulder bag
plain gama hand bag-round (black/antique brown)
plain gama hand bag-square
丁寧にひとつひとつ手作業で作られているのでステッチや細かい部分からも温かみを感じます。
金具は控えめで上品なアンティークゴールドが使われており、革はシボのあるものが使われているので肌馴染みも良く、汚れやキズを気にすることなく、毎日使うことができます。
ふっくらとしたフォルムの商品が多く、見た目が可愛らしいのに加えて広めのマチや内ポケットも充実していて機能性もばっちり兼ね備えています。
ご購入いただいた方にはブランドロゴ付きの巾着が付属します。
ポーチとして使ったり、ご購入していただいた商品を入れて持ち運ぶのもいいかもしれません。がま口の商品を見つけるとなぜか手に取ってしまい、思わず「かわいい」と言ってしまいます。
Yammartは軽く手に取っただけで革の柔らかさや、手に馴染む感じに感動しました。
開けてみるとかわいい裏地を見て「かわいい」とまた言ってしまう、そんな商品です。
ぜひお手に取って、「かわいい」を見つけてみてください。
商品はこちらからご覧いただけます。