〈UNFIL〉お取り扱いがスタートしました。

〈UNFIL〉お取り扱いがスタートしました。

新規取り扱いブランド〈UNFIL〉のご紹介です。

UNFILは、ニットブランド「イリアンローブ」でデザイナーとして活躍した小松さおり氏が2017年に立ち上げたブランドです
”unfil”とは、フランス語で「1本の糸」という意味を表します。
UNFILの服作りは、ブランドの名前通り、素材本来の魅力からインスピレーションを受け1本の糸を想像するところからはじまります。
それぞれの産地で大切に育てられ、古くから衣服の素材として使用されてきた天然素材には様々な機能と再生力が備わっています。
素材本来の良さを引き立たせるため編み地や生地の開発をし、新しいアイデアと生産者の伝統的な技術によって着心地の良さやシルエットを追求した上質な日常着を提案しています。

今回DOKODOでは秋冬シーズンからの取り扱いですので、ニットメインの入荷となっています。

【high twist cotton sheer jersey turtle-neck tee】
off white / light pink / dark brown



【brushed silk cotton wide straight pants】
gray / lilac / dark brown



【ex.superfine lambs wool & rayon mole skirt】
burgundy / navy


----------------------------------------------------
シンプルだけど上質な日常着
工夫を凝らした生活雑貨
素材にこだわり
作りにこだわり
カタチにこだわり
作り手たちの想いが伝わるモノ
気取らない洗練されたライフスタイル
----------------------------------------------------
DOKODOでは普段、こちらを意識した上でブランド選び、アイテム選びをしています。
もう一つ、洋服選びに大切なのはその洋服を着て気分が上がるかどうか。
デザインがかわいい、着心地が良いなどと思う基準は人それぞれ。
そんな洋服をご提案したくて選んでいると、
1着1着のデザインや色味が印象的なブランド・洋服が多くなっているのかなと、ふと思った時がありました。
と同時に、「上質な日常着」という部分でお客様にご提案出来る洋服が少ないのでは?と頭を悩ませた時期があります。
そんな時に見つけたのがこのブランド「UNFIL」でした。
ブランドコンセプトの「素材本来の魅力からインスピレーションを受け1本の糸を想像するところからはじまります。それぞれの産地で大切に育てられ、古くから衣服の素材として使用されてきた天然素材には様々な機能と再生力が備わっています。」というところが、
「素材にこだわり」「作り手たちの想いが伝わるモノ」に当てはまり、ますます興味が湧きました。
年齢を重ねると、どうしても素材感や着心地などを気にして洋服選びをするようになっていき、「良いモノ」を身につけることが増えた気がします。
DOKODOのお客様にもそう思えるモノをもっとご提案したいなと思い、取り扱うことになりました。

展示会で初めて実際に商品を見て思ったことは
見た目だけじゃ分からないけど、商品に触れて、着てみたら良さが分かる、そんなブランドなのかなと思います。
また、色使いも素敵なブランドで、女性らしい色味が多く、見ているだけで心が躍りました。
そんなブランド「UNFIL」、普段のお客様はもちろん、新しいお客様にも手に取っていただけたら嬉しいです。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

商品はこちらからご覧いただけます。

Back to blog